こんにちは、テルプロです!
「TechAcademyのiPhoneアプリコースの評判は?」とお悩みではないでしょうか。
本記事ではそんな悩みを解決していきます!
- TechAcademyのiPhoneアプリコースの評判や特徴がわかる
- 厳選して紹介しているので自分で調べる手間が省ける
TechAcademy iPhoneアプリコース

▼本コースの詳細はこちらから
本コースでは「Swift」を使ったiPhoneアプリ開発を学ぶことができます。
TechAcademyは、GMOリサーチ株式会社が2021年に行なった調査で「プログラミングスクール受講者数No.1」に輝いている大人気プログラミングスクールです。
こちらは短期間でオリジナルのiOSアプリを開発を目指すプログラムです。基本の習得からAppStore公開までをメンターのサポートを受けつつ学ぶことができます。
信頼と実績のあるスクールなので、安心して受講することができます。
では早速、TechAcademyのiPhoneアプリコースについて解説していきます。
iPhoneアプリコースの学習内容

TechAcademyのiPhoneアプリコースでは、期間内で4つのアプリを作り、オリジナルアプリをAppStoreに公開するまでを学ぶことができます。
複数のデモアプリも合わせて開発することで、アプリの開発手順が身に付きます。
制作するアプリは下記の4つです。
- 横スクロール型アクションゲームアプリ
- タスク管理アプリ
- Instagramクローンアプリ
- オリジナルアプリ
これらのアプリを制作していく中で、Swift、Xcode、Git/GitHub、FirebaseといったiPhoneアプリ開発に欠かせないスキルをしっかりと身につけることが出来ます!
iPhoneアプリコースの学習手順

受講目的をヒアリングし個別に目標を設定
マンツーマンメンタリングの初回にカウンセリングを実施した上でサポート内容をカスタマイズしていきます。1人1人にあったサポートで目標達成へ導きます。
メンターと共に学習を進める
パーソナルメンターとの定期的なメンタリング、チャットサポート、課題レビュー、宿題に取り組みながらオリジナルアプリを制作できるスキルを身につけます。
オリジナルアプリのリリースまでサポート
受講目的や習得スキルに合わせて、世界で1つだけのオリジナルアプリをAppStoreにリリースするまで徹底サポートします。
iPhoneアプリコースのサポート内容

週2回のマンツーマンメンタリング
1回30分のビデオチャットで実施し、質問やペアプログラミングなど最適なサポートが受けられます。
毎日のチャットサポート
メンターが毎日オンラインで待機してるので疑問点を聞けば遅くとも24時間以内にチャットで回答がもらえます。
回数無制限の課題レビュー
学習中に出される課題において、正しく実装ができるようになるまで何度でもレビューを受けることができます。

iPhoneアプリコースの料金

TechAcademyのiPhoneアプリコースの料金は上記の通りです。
TechAcademyでは、対象プランに「先行申込」すると受講料が5%OFFになるキャンペーンを実施しています。その他にも友達紹介で10,000割引になる「トモ割」などもやってますので、受講を検討の際はぜひチェックしてみてください。
iPhoneアプリコース受講生の声




まずは無料体験に参加してみよう

受講を検討していても、決めていても、まずは無料相談の参加をおすすめします。
モバイルアプリ開発に関する疑問だけでなく、自分のキャリアに関する相談やプログラミングの基本的なことなど、分からないことをプロのカウンセラーに質問できます。
また「プログラミングとは何か?」という明確な問いに対する答えを得られます。
もし参加してみて思っていたのと違うとなれば、そこで割り切って辞めることもできます。興味があるという方はぜひ無料相談への参加を検討してみてください。
▼無料相談の詳細はこちら
まとめ
今回は「TechAcademyのiPhoneアプリコース」をご紹介しました。
プログラミングスクールでiPhoneアプリ開発を学びたいなら実績と信頼があるTechAcademyは非常におすすめです。
ぜひ最初の一歩を踏み出し、クリエイティブの世界へ飛び出してみてください。自らの手で価値を生み出せるワクワクの世界が待っています!
他のスクールと比較したい方は下記の記事をご参照ください。
本記事が参考になっていれば幸いです。
最後までご覧いただきありがとうございました。ではまた!