TOOL

【2023年最新】UI/UX学習におすすめのUdemy講座3選

こんにちは、アプリ開発者のテルです!

「UI/UXデザイン学習におすすめのUdemy講座は?」とお悩みではないでしょうか。

テル

本記事ではそんな悩みを解決していきます!

本記事を読むことで
  1. 自分に合ったUdemy講座が見つかる
  2. 受講数や評価をもとに厳選しているため人気の講座が見つかる

UI/UXデザイン学習におすすめのUdemy講座3選

初心者から始めるアプリデザイン<UI/UXデザインをFigmaで学ぼう!>Webデザインにも応用可能

▼詳細はこちらから

初心者から始めるアプリデザイン<UI/UXデザインをFigmaで学ぼう!>Webデザインにも応用可能

本講座は、FigmaでUI/UXデザインの基本が学べるベストセラーコースです。

この講座では、Appleのデザインを題材に本格的なUIデザインを学習します。学習した知識とテクニックは、Webデザイン制作にも活かすことができます。

スマホアプリをデザインする際のルール、一貫性のあるデザインの大切さ、感覚に頼らないデザインなど、デザイナーの思考法を解説しながら進めてくれます。

初学者はもちろん、エンジニアやマネージャーなど、普段デザインに関わらない方にもお勧めです!

学習内容

このコースの対象受講者

受講生の声

受講生数:11,519人 (2023/1月調べ)

▼本講座の詳細はこちらから

初心者から始めるアプリデザイン<UI/UXデザインをFigmaで学ぼう!>Webデザインにも応用可能

【2022年最新版】Adobe XD 手を動かして覚えるUI/UXプロトタイピング。UI/UXデザイナーを目指す完全ガイド

▼詳細はこちらから

【2022年最新版】Adobe XD 手を動かして覚えるUI/UXプロトタイピング。UI/UXデザイナーを目指す完全ガイド

本講座は、Adobe XDでUI/UXデザインの基本が学べるベストセラーコースです。

NEC、SONY、トヨタ、三菱商事など多くの日本のトップ企業に採用されている実績のある講座です。Adobe XDを使ってUI/UXプロトタイピングのスキルが身につきます。

XDははじめてという初心者の方から、中級以上の方の学び直しやトレーニングにも役立つよう、ひとつひとつの機能について詳しく丁寧に説明しています。

WEBデザイナーからUI/UXデザイナーになりたい方へ特におすすめの講座です!

学習内容

このコースの対象受講者

受講生の声

受講生数:11,700人 (2023/1月調べ)

▼本講座の詳細はこちらから

【2022年最新版】Adobe XD 手を動かして覚えるUI/UXプロトタイピング。UI/UXデザイナーを目指す完全ガイド

誰でもかんたんに学べるUI/UX改善をするためのコトハジメ|良いUI/UXを生み出すためのプロセスを学ぶことができる!

▼詳細はこちらから

誰でもかんたんに学べるUI/UX改善をするためのコトハジメ|良いUI/UXを生み出すためのプロセスを学ぶことができる!

本講座は、UI/UX改善をするための具体的な考え方を学べる実践的なコースです。

この講座では「課題の洗い出し」や「フレームワークを使ったフロー」「制作ツール」などを紹介して、誰でもチームで効率の良い改善提案ができるプロセスを学べます。

UI/UXについて具体的な事例をたくさん交えつつ、初心者でも理解できるような分かりやすい言葉で解説してくれています。

デザイナーだけではなく、UI/UX改善に携わる全ての方におすすめのコースです!

学習内容

このコースの対象受講者

受講生の声

受講生数:2,330人 (2023/1月調べ)

▼本講座の詳細はこちらから

誰でもかんたんに学べるUI/UX改善をするためのコトハジメ|良いUI/UXを生み出すためのプロセスを学ぶことができる!

まとめ

今回は「UI/UXデザイン学習におすすめのUdemy講座3選」をご紹介しました。

Udemyは、優秀な講師による質の高い講座をいつでもどこでも受講できます。動画を活用した学習は、目で見て音で聞いて学べるので理解しやすく、頭に定着しやすいです。

また、講座を購入した後でも「30日間の返金保証」があるので安心です。もし気になった講座があれば、ぜひ受講を検討してみてください。

最後までご覧いただきありがとうございました。ではまた!

Flutter関連の書籍を出版しました!