TOOL

Macの基本的なターミナルコマンド10選

こんにちは、アプリ開発者のテルです!

「コマンドの使い方がわからない」とお悩みではないでしょうか?

テル

本記事ではそんな悩みを解決していきます!

本記事を読むことで
  1. 基本的なコマンド操作を把握することができる
  2. 覚えることで作業効率が大幅UPする

Macの基本的なターミナルコマンド10選

cd (移動する)

cd desktop  #desktopディレクトリに移動する

ls(表示する)

ls desktop #desktopディレクトリの内容を表示する

pwd(自分がいるディレクトリを表示する)

pwd #自分がいるディレクトリを表示する

mkdir(ディレクトリを作成する)

mkdir sample #sampleというディレクトリを作成する

touch(ファイルを作成する)

touch sample.txt #sample.txtファイルを作成する

echo(ファイルの中身を書き込む)

echo 'Hallo World' > sample.txt #sample.txtファイルに'Hallo'と書き込む

cat(ファイルの中身を表示する)

cat sample.txt #sample.txtファイルの中身を表示する

less(全画面でファイルの中身を表示する)

less sample.txt #全画面でsample.txtファイルの中身を確認する
- ファイルの中身が多いときに用いる
- 「q」で解除できる

mv(ファイル名を変更する)

mv sample.txt index.html #sample.txtファイルをindex.htmlファイルに変更する

mv(ファイルを削除する)

rm index.html #index.htmlファイルを削除する

まとめ

今回は「Macの基本的なターミナルコマンド10選」をご紹介しました。

コマンド操作を使いこなすことで、作業効率がググッと上がります。

ぜひ覚えてみてください。

最後までご覧いただきありがとうございました。ではまた!

Flutter関連の書籍を出版しました!